お客様からの連絡内容
WIFIが遅いんだけど、どうにかならないかな?
お電話ありがとうございます。
詳しい状況を確認させてください。
確認した内容・起こっている症状
どんな状況か教えてください。
WIFIは繋がっている状況ですか?
タブレットにWIFIのマークはついているから、繋がってはいると思うんだけど、読み込みに時間がかかるんだよ・・・・。
WIFIでの接続台数が多いか、周波数があっていないのかもしれませんね。
詳しい状況確認をしてみますね。
お客様の情報と現在の状況
・WIFI使用時に、パソコンやタブレットでのWEBページの表示が遅い。
解決のために実施した内容
<確認した点>
・ WIFI接続されている通信機器の台数
・ 接続機器が使用している周波数
・ 使用している部屋の状況
【解説】
WIFIと通信機器をつなぐ周波数は2種類(2.4GHz・5GHz)があり、それぞれに強みと弱みがあります。特徴を理解したうえで使用場所や機器に合った接続を行いましょう。
2.4GHz | 5GHz | |
強み | ・電波が遠くまで届く ・障害物の影響を受けにくい | ・電波干渉の心配が少ない ・通信速度が速い |
弱み | ・通信速度が5GHzより遅い ・家電(電子レンジやテレビなど)やBluetoothと電波干渉を起こす可能性がある | ・電波が届く範囲が狭い ・壁や扉など障害物の影響を受けやすい |
接続設定時のSSID (ネットワーク名)の表示例 | Gまたはg 表示例)Buffalo-G-0000 | Aまたはa 表示例)Buffalo-A-0000 |
使い分けのポイント | ・WIFIの場所から遠い場合 ・壁や扉を隔てて使用する場合 | ・WIFIからの距離が近い ・障害物(壁や扉、家電)がない |
<使い分けのポイント>
☆2.4GHzのネットワークに接続
WIFIから距離が遠い場合や、やむをえず障害物が多い環境で使用する時。
☆5GHzのネットワークに接続
電波干渉を避けたい場合や、より高速で通信したい場合。
また、片方の周波数が混雑している場合には、もう片方の周波数を選ぶと、通信の混雑を回避し、快適に通信ができることもあります。
どちらを利用するか迷ったら、まずは通信速度の速い5GHzのネットワークに接続して、安定して接続できるか試してみましょう。接続が安定していればそのまま利用して、接続が不安定な場合は2.4GHzへ切り替えてみましょう。
〈 行った対応策 〉
利用環境に応じた周波数を使えるよう、通信機器の設定を変更した。
WIFI接続の設定を変更してみました。
これで使ってみてもらえますか?
さっきよりは速度が速くなりましたね!
完了
しばらく使ってみて改善しない場合は、WIFI機器が古いことも考えられます。
新しく買い替えることを検討されてもいいかもしれませんね。
わかりました。その時はご相談します!
使えない、遅い、切れた!のWifi不具合は、ネットワークエンジニアの長友が迅速に対応します!
通信機器のお困りごとなら、九州情報機器コンサル株式会社へご連絡ください!!
コメント