街頭ビジョンを設置するにあたって、まずは、設置許可の申請を行います。
工事を始める前に、必ず設置許可を得ておく必要があります。申請から許可が下りるまで1か月ほどかかりますので、余裕をもって準備を行いましょう。
まずは、事前に屋外広告物条例等を確認することが必要です。
公共施設等(学校・医療施設等)の近隣では行政許可が下りない場合があります。都市の景観を害する、地域の特性にそぐわないなどの理由も同様です。また地域によって映像内容の規制、放映時間の制限、音量制限、表示面cd値の制限が入る場合もあります。
実際の作業内容がわかればイメージしやすいと思いますので、宮崎駅前ビジョンの許可申請を書いていこうと思います。
実際にご検討される場合の条例・申請方法などは、設置場所の住所がある市区町村へお尋ねください。
基本的な手続きは次の通りです。
許可申請手続きフロー
- 1設置計画
- 2事前相談
広告物の大きさや内容にかかわらず、まずは宮崎市都市整備部 景観課へ相談。 - 3許可申請
工事着工の30日前までに申請します。
許可申請に要する書類
・屋外広告物許可申請書
・広告物の表示場所付近の見取り図(グーグルマップ使用)
・仕様書・図面等(平面図・地面からの高さの分かる表図)
・地権者等の承諾書
・写真(色んな方向から撮った写真)
・資格者証(建築物資格者・管理者)
・宮崎市屋外広告物表示等届出書 - 4内容審査
提出した書類をもとに宮崎市が審査を行います。
- 5許可
許可に要する書類
・完了届出書
・写真(表示内容等の分かる工事完了時) - 6工事着工
街頭ビジョン設置の全体の流れを知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
いかがでしたか?
街頭ビジョンを設置したい!
場所の選定から放映開始まで、一括でサポート出来るのは、九州情報機器コンサルだけ!
ぜひ、ご相談ください。
コメント